スヌーピードロップスプレイヤーなら
- 得点が伸びない。
- ハートがなくなった。
- ブースターが欲しい。
ってことがあるよね。
今回はこんなお悩みを解決できる
ジェムについてまとめたよ!
おなじみ「もう動かせないよ!コンティニューする?」ジェム10個と移動回数5回を交換。
クリア条件のゼリーがあと1個だったのに
移動回数がなくなってゲームオーバー(´Д`)
なんてことはスヌーピードロップスあるあるだよね。
また最初からチャレンジするのはしんどい。
あと5回あればゼリーも消えるはず!
ってときはジェム10個あれば移動回数5回復活して
ゲームオーバーになった時の状態から再開できるよ。
「ハートが足りないよ!」ジェム10個とハート5個を交換。
何度もレベルにトライしてると
ハートがなくなっちゃうよね。
もっとやりたいっ!
30分(ハート1個復活)も待てないよ><
って時はジェム10個でハート5個増えて
またゲームにチャレンジできるようになるよ。
「次のマップに進もう!」ジェム10個とネクスト マップの交換。
1マップ15レベルのスヌーピードロップスで
次のマップに移動するには3択から選ぶことになるよね。
フェイスブックと連動させてない
パズルをやってもやっても得点が星3個になんない
でも次のマップに挑戦したい!
ってときはジェム10個で次のマップに進めて
新しいレベルをトライできるよ。
プレイ前に「便利はブースターはいかが?」ジェム10~20個とスペシャルドロップの交換。
「便利なブースターはいかが?」って
ゲームを始めるとき毎回でてくるよね。
- ジェム20個・・・ストライプダブル
(ストライプドロップが2個出た状態からプレイ開始) - ジェム20個・・・ポッピングダブル
(ポッピングドロップが2個出た状態からプレイ開始)
- ジェム10個・・・レインボー
(レインボードロップ1個出た状態からプレイ開始)
ジェムとそれぞれのアイテムを交換してプレイ開始すると
クリアできなかったレベルができたり
スター集めに得点を伸ばしたりできるようになるよ。
プレイ中に「クリアできなさそう」って思ったらアイテムでLevel Clear~♪
ゲームやってる途中で
「ヤバイ。もうちょっとなのにクリアできないかも。」
ってヒヤヒヤすることはよくあるよね。
- ジェム20個・・・スヌーピーキック
(スヌーピーが選んだドロップを1個壊してくれるよ。) - ジェム9個・・・ウッドストックプラス
(1回使うと移動回数が5回増えるよ(制限時間なら1回で15秒延長)) - ジェム40個・・・ナイスショット
(スヌーピーが選んだドロップの横一列を壊してくれるよ。) - ジェム30個・・・スヌーピーチェンジ
(一定範囲のドロップを入れ替えることができるよ。)
そこで画面左下に4つのマークをタップすると
ジェムとブースターアイテムを交換できるよ。
せっかくクリアできそうなのに
ゲームオーバーになるとガッカリするもんね(´・ω・`)
ジェムを使ってスヌーピードロップス楽しもう(≧▽≦)